上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) |
- スポンサー広告
-
-
サントリーBOSSのCMで
おニャン子クラブ復活!
おニャン子復活自体は何度かありましたが、こうやって定期的に何かやってくれると嬉しいですねー。国生さんとかまだ芸能活動やってる人はともかく、もう主婦になってる人もおりますからね。
今回嬉しかったのは、おニャン子で一番好きだった22番の
白石麻子さんが参加している事ですよ!CMでは番号しか呼ばれないし、後列で目立たないところにいるし、インタビューでも一言も喋らないんですけど、今回のメンバーの中で一番変わってない。たぶん40になったくらいだと思いますが、相変わらずかわいらしい。いや~このCM、感慨深いオサーンは多いんじゃないですかね。
あれから25年か…。あの頃は良かったなぁ。
スポンサーサイト
- 2010/01/23(土) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ソフトバンクのCMのお父さんがたまらなく好きなんですけど、最近始まった「旅する父」篇がもう最高にいいです。1分バージョンなんかホントかわいくてすばらしい。オチも決まってる。
あの犬は北大路欣也氏が声をあててるそうですね。
北海道犬のカイとネネという兄妹犬のダブルキャストだそうです。時々顔が変わっているような気がしてましたが、やっぱり2匹いたんですね。そのうちお父さんとお兄さんがあんな姿になったのかが分かるのでしょうか…。
このCMの、家族に犬や外人がいるのに何の疑問もなく周りの人間が普通に暮らしているというシチュエーションは、浦沢義雄のシュールコメディの世界を彷彿とさせて実に好きです。でも携帯をソフトバンクに換えようって気には一切ならないのは何ででしょう?
↓ソフトバンクのHPのホワイト家族24のコンテンツにCMアップされてます。「旅する父」篇1分バージョンをアップして欲しい。

- 2008/02/19(火) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「ストレス社会で闘うあなたに」がキャッチフレーズのグリコのチョコレートGABAのCMを見て吹いた。「♪なんちゃーってなんちゃって、その気もないのにむりすんな~」。
あばれはっちゃくかよー!きてるよあばれはっちゃく!素晴らしい!企画した人グッジョブ!CD出してくれ。
- 2007/06/10(日) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
写真愛好家としても知られる
宮崎あおいが、選ばれるべくして起用されたカメラのCM、しかもコンパクトデジカメではなくてごっつい一眼レフデジカメ・
オリンパスE-410のCMです。で、このCMの出来が素晴らしい。数あるあおいCMの中でも個人的にピカイチ。あおいちゃんがとあるところで犬を連れた男の子と出会う。あおいちゃんが「何て名前?」と聞くと男の子は「伸男」と答える。「この子(犬)の名前だよ」と言うと、男の子は「だから伸男。」と答える。あおいちゃんは「男の子か~。伸男、いい表情だ!」と伸男の写真を1枚パシャリ。…というストーリー性があってまるで15秒間のロードムービーですよ。あおいちゃんに顔をぐにぐにされてもおとなしくしてる柴犬の伸男がまたカワイイんですよ。何度も見直してしまう。なんだか長い映画を見終わったような感動があります。なんせあおい、子供、犬の3拍子揃った上に、イメージソングもミスチルでバッチリですからね。マジで一眼レフデジカメが欲しくなる。そして旅に出て写真を撮りたくなる。出演タレントの魅力を最大限に引き出しながら、商品もちゃんと欲しくさせる。非常に良く出来ているCMだと思います。
このCM、実はロングバージョンもあってラストのナレーションがそれぞれ違うんですけど、15秒版は「その日の空は青かった」、伸男は実はメスで、男の子が弟が欲しくてつけた名前だった事。そして男の子の名前が「そら」だと分かる30秒版は「そらと出会った日の空は青かった」、さらにあおいちゃんが撮った伸男の写真が出てくるWebのみ公開の52秒版は「そらという少年に出会った。その日の空は青かった」と、ちゃんと変えてあるところがなんだかいいですね。
- 2007/04/28(土) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近は「てぃん呼吸」で話題のTシャツ編になってしまった「
ビタミンウォーター」CMだが、その前くらいにやっていた咳熱トム編。速水いまいちが犬の散歩してると風邪をひいた関根勤(テロップはずーっと咳熱トム)に出会って、ビタミンウォーター飲むと速水もこみちにシャキーンと変身するやつ。あれ、ラストの関根勤の大滝秀治に気を取られて気付かなかったのだが、いまいちが連れてたヌボーっとしたブルテリアもシャキーンとして紀州犬に変身してるのね!こういう細かいネタ入れてるとこ好きだなぁ。
- 2007/04/27(金) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年からオンエアされている
ガッキーが踊りまくるポッキーのCMだが、今年に入って何故か30秒バージョンばかりを見かけるようになった。30秒版は前半に制服でポッキーを持っておどけるガッキーの姿が入るのだが、目をつぶってパッと開くところがなんともツボである。それはもう、そのまんま梅村さんなのである。あややも良かったが、今やもう完全にポッキーのガッキーとなってしまっている。グリコグッジョブ。
- 2007/01/07(日) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
楽しみにしている
ガッキーのタウンワークCMに、斉藤洋介の家にピザを届けるパターンが登場。これもガッキーが可愛くて良い。
そんな見るだけでハッピーになるCMがある中、流れるとイヤな気分になるのが
ソフトバンクのCM。ソフトバンクの携帯にしなきゃ仲間外れになりますよと言わんばかりのあのCM。いじめ問題が深刻になっているこの御時世でさらにそれを助長するようなあのCMを見て、「じゃソフトバンクにしよう!」と思う人がどれだけいるんだろうか。むしろソフトバンクいくらなんでもその言い方はどうよ!ソフトバンク何様?と不快に思う人が多いんじゃないか。(→実際検索したら問題視してる人がものすごく多いし、ワシも絶対ソフトバンクにはすまいと決心した。)
ラーメンズのMacのCMも最初は面白かったが、最近「MacはiLifeついてるからいろいろ楽しめる」っていうパターンみて不快に感じた。あれじゃWinには計算機と時計しかついてないみたいに見える。Winでも独自にその手のソフトをバンドルしている機種は多いし、いろいろ選択できるところやフリーでもいろいろ便利なソフトがあるところが強みなのに、あのCMはMacユーザーの自分からしてもどうかと思う。ソフトバンクもそうだが、別に他者を蔑まなくてもいいのに、なぜあんなCMにするのか理解に苦しむ。余計自社のイメージ悪くしてる気がするんだけどどうだろう??
- 2006/12/17(日) |
- CM
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
今までなかなかお目にかかる事が少なかった「早稲田アカデミー」のCMだが、最近怒涛のような大量オンエアが始まっている(関東圏のみ)。結構ゴールデン枠の有名番組でも流れてるんだよね。で、このCMで「メジャーをめざせ!早稲田アカデミー!」とニッコリ微笑むのが、鳥取県が生んだスーパーアイドル・我らが瀧本美織さんです。ていうかSweetSのメンバーのMIORIなのだが、このCMで「誰だ、あの娘は?」とお偉いさんの目に止ってもっと露出が多くなって、女優としてもデビューして、翻ってSweetSの活動も盛り上がってウハウハ!…なんて事にはならないでしょーか!期待しております。そんなSweetSですが、なんと!5人で復活のニューシングルが3月22日に発売決定したとか!とりあえずめでたい。このままフェードアウトかと思ったよ…。まだまだ油断ならんけどね!
ところで早稲田アカデミーは早稲田塾とは違うんですか?
- 2006/01/13(金) |
- CM
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0